うたプリ楽曲大賞

【非公式】うたの☆プリンスさまっ♪楽曲大賞

楽曲部門 第33位(29ポイント獲得)

「GOLDEN☆STAR」シャイニング・スターズ(ST☆RISH/QUARTET NIGHT)

  
  • 好き(聖川真斗)
  • 5thのライブで初めて聞いてすごく元気が出る曲だなと感じました。 今はまだかもしれないけど、いつかきっと。いつかにつなげるために今みんなのためにできることをやるから。 彼らの思いがすごくまっすぐ伝わってくる美しい曲で大好きな曲です。(四ノ宮砂月)
  • 個人的にうたプリが一番楽しい時期の曲だった、というのが大きいかもしれませんが、特に好きな曲の一つです。まだスタリとカルナイが明確にライバルとしてではなく、先輩と後輩としてお互いにもっと高めあおう!というバチバチしない向上心のまとまりが感じられて、メロディーやフレーズだけではなく、全体的なユニゾンの心地よさがとても好きです。(一十木音也)
  • 後輩目線・先輩目線で歌詞が書かれていてなんかもう尊い...(美風藍・カミュ)
  • 圧倒的にサビが好きすぎます!!! 曲が好きなんですが、どこがどう好きとか言葉で説明できないもどかしさ…本能的に好きなんです……!(黒崎蘭丸)
  • 初めて聞いたのはライブ会場だったのですが、一発で口ずさめるほど耳馴染みがよく、また新規の全員曲だったためテンションぶち上げまったなしでした。前向きでいいですよね。カミュのサービスカット最高でしたありがとうございます(アニメをご参照下さい)。(カミュ)
  • アニメ、マジLOVEレボリューションズの挿入歌として流れていましたが、曲調がとてもよくすごく輝いている曲だと思います。八景島シーパラダイスで行われた花火シンフォニアでもこの曲が使われており、とても感動しました。(聖川真斗)
  • シャイニング事務所11人曲はあまり多くはないですが、この曲はザ・シャイニング事務所アイドル!という感じがして好きです。シャイニング事務所の雰囲気がこんな風にキラキラしつつ爽やかで、事務所そのもののイメージなのかなと勝手に思っています。事務所のテーマソングにして欲しい。(寿嶺二)
  • こんな多幸感に溢れる曲今まで聞いたことあります?いや、ない。(反語)先輩を慕う後輩と後輩を大切に思う先輩。先輩、後輩であり最大のライバル。(美風藍)
  
  
TOPに戻る