【非公式】うたの☆プリンスさまっ♪楽曲大賞
ソロ曲部門 第46位(38ポイント獲得)
「TRUST☆MY DREAM」一十木音也
君のことが好きだーーー!!って気持ちが溢れてて若さ故の眩しさを感じます。T☆MDを聴くとこれから夢が始まるぞとワクワクします。二番でこの曲を思い出してとあるのは時間を重ねれば重ねるほど感慨深いです。いつまで好きになったあの時の気持ちを忘れないでいようと思わせてくれます。(一十木音也)
自担の始まりの曲、という特別さと、個人的に大変な時期に聴いていた曲でたくさん元気を貰った思い出深い曲でもあります。のびやかなフレーズやゲーム本編のストーリーも相まって”夢の始まり”を感じさせてくれる曲で、自然と前向きになれるので大好きです。(一十木音也)
ゲームをやると聞こえてくるこの曲、まさにうたプリのはじまりの歌!という感じがします。 音也の、「Are You Ready!!」の掛け声に、いつもワクワクします。(寿嶺二)
不器用な愛のボリュームぶつけて欲しい(寿嶺二)
音也くんの魅力が最大限につまった1曲だと思います。間奏のギターソロが特に大好きで、音也くんがライブでかっこよく弾いてる姿が目に浮かびます。(一十木音也)
私にとってのうたプリ始まりの歌。この曲がなかったら、ここまでハマらなかったろうなって思ってます(一十木音也)
はじまりのうた!(一ノ瀬トキヤ)
まさに「青春っ!!」って感じの曲です!音也の抑えきれない愛が清々しい程素直に表れている様子は、微笑ましくなりますね。もう、とにかく可愛いです!そして、「ねぇ行こう音の先へ」などの歌詞からは、音也がどこまでも手を引いて駆けてくれるような鮮やかさを感じキュンとしちゃいました。 あと、音楽用語がふんだんに使われているのも注目です!比喩のセンスが秀逸!!(美風藍)
1番最初に聞いた曲(聖川真斗)
原点にして頂点。イントロを聞くだけで泣けます。一年間学園生活頑張ったなぁ…15歳だからこそ歌える荒削りな歌詞と曲で…。今の音也が歌ってもきっと15歳のときに歌ったものを超えることができない胸熱さがある。ジャニオタなので、デビューした子が歌うのではなくJrの時に歌うからこそいい(例:関西JrのBIG GAME)というのがこの曲に重なる。音也がデビューする前だから魅せられるアイドルに貪欲な姿が見られる曲。長いこと音也担してきたけど音也がどんな曲を出してもこの曲以上に思い入れが勝るものがない。(一十木音也)
最初に聞いた時からずっとソロ曲で1番好きです。 音也くん自身、そのものの歌詞。特技も全部入ってる。最高すぎる。 2番の「本当はねもっと上手く君のこと大事にしたいけれど 不器用な愛のボリューム調節ができない But I love you!」を音也に歌わせた上松さん天才すぎる。ありがとうございます……(黒崎蘭丸)
一十木音也の人生の始まりの歌です。ばっあいらびゅーが天才なのではやくプリライで2番聞かせてください(一十木音也)
音也くんの全てだからです(一十木音也)
全ての始まりの歌です。(天草シオン)
何度聴いても初めてうたプリに触れたあのときのときめきを思い出します(黒崎蘭丸)
うたプリの象徴のような彼の初めての楽曲だから。(寿嶺二)
← 前
次 →
×
TOPに戻る