【非公式】うたの☆プリンスさまっ♪楽曲大賞
ソロ曲部門 第56位(25ポイント獲得)
「キスはウインクで」寿 嶺二
キスウインを擬人化したら寿嶺二になる。「アイドル・寿嶺二」を表現した最高の曲。(聖川真斗)
寿嶺二にしか歌えない曲!(聖川真斗)
ハートを鷲掴みされて、嶺二さんが色んなところでウインクをする度に「キスだ!」と思う病にかかってしまいました。好き。(寿嶺二)
嶺二のアイドル性をバチバチに感じる曲。これがキングオブアイドルですよみなさん。(寿嶺二)
可愛いPart2 こういうキャピキャピした曲嶺二たくさん歌って(寿嶺二)
嶺二くんのアイドル性が1番強い曲だと思うので、アイドル寿嶺二を表す曲として選びました(寿嶺二)
少年~夢を~のところがすき。いつもみんなをリードしてくれる嶺二さんらしい。(来栖翔)
こんなにうまくマラカス演奏するひと、私見た事ない。(寿嶺二)
「すべてを歌にっ!」来栖翔
はちゃめちゃに盛り上がれて最高。"お前たち"になりたいときはコレ(一ノ瀬トキヤ)
ノリノリ!楽しい!盛り上がるし元気になります!こちらこそいつも支えてくれて本当にありがとう!!!ってなる曲です。(来栖翔)
好きです。(来栖翔)
翔ちゃんのファンへの感謝が詰まっている曲。愛がたくさん伝わってくるし何よりめちゃくちゃ楽しくて元気が出る曲。翔ちゃんこちらこそいつもありがとうなーー!(来栖翔)
“アイドル来栖翔”がつまった歌だと思います。(来栖翔)
翔くんらしい曲調や歌詞で、翔くんの「強さ」が伝わってくるこの曲が大好きです!決して平坦ではなかった過去を振り返って翔くんがこの曲を歌うに至る過程がまじで知りたいのでブロッコリー様本当お願いします!!!!(来栖翔)
コールは任せろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(神宮寺レン)
タイトル通り、あのときの翔くんの「すべて」が「歌」に詰まっていて、今聴いても色あせないところが良い。(来栖翔)
ドルオタの血が騒ぎます。完璧にコールをキメたい曲No.1!(一十木音也・一ノ瀬トキヤ担(ひとりに絞れません))
"アイドル来栖翔"がこれでもか!!!というほど詰め込まれた天才曲で大好きです。個人的には恋人のような近い距離感よりもキラキラのステージに立つアイドルの姿が大好きなので、「来栖翔の考えるアイドルとは」「アイドルとファン」がたくさん詰まったこの曲はもうこれ…これがずっと聴きたかった…の極みでした。 そしてオタクが大好きな(クソデカ主語)今までリリースしてきた曲の歌詞がちりばめられた歌詞ーー! コールも大好きなのですが、基本的にアイドルのコールに対してファンがレスを返すパターンが多い中、この曲は我らファンのコールに対して翔ちゃんがレスを返してくれるという天才の調べとなっています。最高ですね。 まだまだこれからNext Stageに進んでいく来栖翔くんから目が離せません。(来栖翔)
来栖翔くんはアイドルとして天才だと思っているのですが、その来栖翔くんのアイドル論が詰まったこの曲はアイドルのバイブルだと思っています。(寿嶺二)
「I swear...」聖川真斗
ガチ恋としては途中まではうっとりして聴けるのに後半の『柔らかな髪 小さな手のひら』でどうしても「その女どこの誰よ?!?!」って叫んでしまう曲。ある意味自己啓発になる。これからも精進しよう。(聖川真斗)
切ない歌詞とメロディーが胸にグッサグッサ刺さります。サビなんかもう………………最高です。(聖川真斗)
何十回何百回何千回でも聞ける とにかく好き(寿嶺二)
イントロから大好きです。(寿嶺二)
真斗の熱い思いが心に染み入る。(聖川真斗)
危うく真斗に落ちかけました(来栖担)(来栖翔)
ライブでの演出が凄すぎてそれを見て以来いつ聞いてもサビで水が吹き上がります。 生涯に誓うよ、聖川さんへの愛を……。(聖川真斗)
プリライ6thの演出、惜しげもない水柱に彩られた真斗さんは途方もなく美しかったです。水柱・リフターで天に登る姿が美しすぎて、真斗さんはシンプルにビジュアルが素晴らしいアイドルだと改めて思い知らされました。(一十木音也)
とても切なくなる曲のように思っています。愛しさを込めて一音一音丁寧に歌われている様は想像するだけでツラく、それ以上に愛しいという気持ちが溢れる曲です。(聖川真斗)
まぁ様のお優しい御心を感じます(聖川真斗)
良い……(来栖翔)
← 前
次 →
×
TOPに戻る