【非公式】うたの☆プリンスさまっ♪楽曲大賞
ユニット曲部門 第11位(105ポイント獲得)
「Lost Alice」四ノ宮那月/寿 嶺二/聖川真斗/黒崎蘭丸
色々癖の強い歌い方をするメンバーが揃ってますがその人たちの歌声が重なる時すごく素敵なハーモニーを奏で頭から離れなくする曲です。(鳳瑛一)
4人のハーモニーが素晴らしい!(神宮寺レン)
近年一番ハーモニーが好き(寿嶺二)
前奏から物語に引き込まれる。とにかく4人のハモリが嘘みたいに、ハマる。中毒。サビの「ふしっ! ぎのっ !くにの〜」のリズムも他になかなかない珍しいメロディ。最初から最後まで気がつけば聴き入ってしまいます。(愛島セシル)
衝撃的な楽曲の一つでした。 アリスがなっちゃんというのがとても好きです。 高音と低音で歌唱力の高い伸びがどんどん迫ってくる曲で癖になります。(寿嶺二)
曲としてとても好きなのですが、普段高音を歌わされる那月がいるのに何故かめちゃくちゃキツい高音をやらされる嶺ちゃんがかわいそうで好きです(来栖翔)
2次元アイドルのハモりといえば、うたプリと言われるほどうたプリ楽曲はハモりが大変複雑で聴きごたえがあります。 特にこの楽曲のハーモニーの強さに殴られて 私はうたプリから離れられないと改めて誓いを立てたましたw(神宮寺レン)
推しがアリスやるのに嫌いな人いる?いない。解散!(寿嶺二)
え!蘭丸ちゃんってこんなエッチに歌うの!?ま!知ってましたけどねーーーーーーーーーーって再認識させられる曲。(黒崎蘭丸)
SMSはどれも良くて選びがたいんだけれど、強いていうなら歌の一位はロストアリス。演技の一位はリコリスで世界感の良さはトロワです。(神宮寺レン・黒崎蘭丸・皇綺羅・桐生院ヴァン)
SMSはどれも好きですが、曲調が好き。ここも上下のバランスが良い。(神宮寺レン)
歌がうまい。とにかく歌が上手いし4人のバランスも良い。サビの那月と嶺二の高音の掛け合いが最高。(寿嶺二)
配役も楽曲も全部が大大大天才です 切ないイントロと強い決意の歌詞が最高です何より歌うっっっま!(寿嶺二)
4人ボーカルで掛け合うように歌うところが好き(四ノ宮那月)
歌うまおばけたちの集い。物語同様ドラマチックで疾走感のある曲です。ハーモニーも美しい。(聖川真斗)
曲が好きすぎる。中毒性がエグい。(聖川真斗)
アリスモチーフ、厚いハモリに掛け合い、この曲が嫌いなオタクっています???こんな複雑な楽曲を歌いこなせる声優さんたちの技術力の高さにも舌を巻きます。(シャイニング事務所)
個人的には文句なしのうたプリ最強楽曲だとおもっています。とにかく全員歌がうまい。そしてそれぞれに旋律を任せて掛け合わせて作り上げるおかしなアリスの世界。もう天才だなと。もっと大勢の人に聞かせてみんなぶん殴っていきたいです。(来栖翔)
曲調もメンバーの声もどれも大好きです。こういう曲が大好きなので、このメンバーで歌ってくださって本当に感謝しかありません。ありがとうございます。(聖川真斗)
伝説の曲。1回聴いてしまったら戻れません。 ハーモニーもとても好きです。(美風藍)
不思議の国らしい、可愛いのに少し奇妙な曲調が魅力。 那月がアリスなところが最高。(一十木音也)
難しい曲なのに本当にうまく歌われてて中の人たちの力量に驚かされる。メロディがすっき。(聖川真斗)
曲もハモリもなんというかゴージャス。好きすぎてリピートがやめられないとまらない。この一曲でミュージカル一本見たくらいの満足感が得られます。「Uh…Lost Alice」のハモリだけでご飯10杯くらいいける。(聖川真斗)
なっちゃんの歌唱力にド肝を抜かれました。特にサビ前の嶺ちゃんとなっちゃんが歌っている「時の針は〜」からが大好きです!曲調も不思議の国のアリス感がとても出ていてファンタジーな曲です。(聖川真斗)
歌が!上手い!!!!壮大なつくりの曲が大好きなのですが、Lost Aliceは童話のような可愛らしさと不思議さ、時の針は逆巻はしないという歌詞の通りの推進力が兼ね備えられていて、楽しくうっとりできる大好きな曲です。(一ノ瀬トキヤ)
サビ前のグルグル回るようなメロディーラインが好き。ストーリーの不思議な世界観がメロディーからも如実に感じられて楽しい。(寿嶺二)
低音と高音担当がバランス良く揃った重厚なハーモニーと疾走感のあるメロディーラインが素晴らしい聞き応えのある一曲。 サビでの聖川真斗(鈴村健一)と黒崎蘭丸(鈴木達央)のコーラスはエレガならではのキャラソン界で最高に贅沢なコーラスではなかろうか。(寿嶺二)
← 前
次 →
×
TOPに戻る