うたプリ楽曲大賞

【非公式】うたの☆プリンスさまっ♪楽曲大賞

楽曲部門 第23位(54ポイント獲得)

「天空のミラクルスター」一十木音也/聖川真斗/四ノ宮那月/一ノ瀬トキヤ/神宮寺レン/ 来栖 翔/ 愛島セシル

  
  • まだライブでは披露されていない曲。隠れた名曲だと個人的には思っています。イントロからワクワクが止まらなくて、サビは是非ともライブでコーレスしたい!! 多幸感溢れるメロディーはST☆RISHにぴったりだと思います。(聖川真斗)
  • テンポもよくコールもあるため絶対ライブでやったら盛り上がるのに何故か一向にやる気配のない天空のミラクルスターさん……。いつかライブで聞きたいです!(聖川真斗)
  • どんな時でもこれを聞けばめちゃくちゃ元気になれる大好きな曲。(寿嶺二)
  • ST☆RISHらしくて明るくてかわいい!(寿嶺二)
  • まだ披露してされていないのでしてほしい気持ちを込めてこの順位に。ずっとずっと待ってるぞ!!!!!!!(一十木音也)
  • 前向きな歌詞に加えて、聞こえてくる様々な楽器の音が聞いていて心地が良くて好きです。 1番ST☆RISHらしい曲でもあると思います。(聖川真斗)
  • こんなに「天空の」というタイトルが似合う曲はないと思うほど、聞くたびに雲の上にいるかのような眩しさと爽やかさを感じます。また、ST☆RISHがどんな時でもそばにいてくれるような安心感もあり、ふと泣いてしまいそうになる素敵な曲です。(神宮寺レン)
  • 2番の歌詞が特に好きで、ST☆RISHからの"ありがとう"と"これからの未来"を感じさせる一曲です。 まだライブでは披露されたことはないですが、きっとコーレスも楽しいはずです!(来栖翔)
  • リズム感が本当にアイドルで好き。7人の歌声と会っている曲でキラキラしていて大好き。(一十木音也)
  • イントロ部分がすごく好きです。(寿嶺二)
  • 元気を出したいときに聴きたい楽曲。サビのO,OH!ってとこたか、みんなとっても元気に楽しく歌ってていつも聴くたびに元気を貰ってます(一ノ瀬トキヤ)
  • キラキラなアイドルしてる感じが好きです。音楽番組に出演して歌ってるところを見たいです。(聖川真斗)
  • 好き!以上!(愛島セシル)
  • ライブで未だ歌われていない最高にライブ映えする(きっと!)曲!!! とにかく大好きなのではやくオッオー!とヘイ!させてくれ!!!!(神宮寺レン)
  • いつか単独ライブで聞くのが夢(来栖翔)
  • 本当に大好きな1曲。ライブでも是非歌って欲しい!(一ノ瀬トキヤ)
  • シャニライをはじめて、ゲームやりながら泣いた。曲の歌詞が本当に私らに向けられてて大好きな曲(聖川真斗)
  • テンポが良くテンションが上がる素敵な曲です。(聖川真斗)
  • 2000%の次にキラキラしてるなあって感じる曲です。 4位以下は甲乙付け難いので、投票はここまでにしておきます。(聖川真斗)
  • カメラ割りまで想像しているのに未披露というバグ(一ノ瀬トキヤ)
  • 「オレ達アイドルだぜーーーーーー!!!!!!」と言わんばかりのキラキラしたメロディーにいつも元気をもらえます。(聖川真斗)
  • うたプリ放送局の印象がめちゃくちゃある!(神宮寺レン)
  • ひたすら可愛いしひたすらテンションが上がる曲。オッオー!って言いたい(一ノ瀬トキヤ)
  • 楽しそうにみんなが歌っているのが大好きで、こちらまで楽しくなる。合いの手を入れたくなります。(一ノ瀬トキヤ)
  • イントロからの圧倒的キラキラ感!眩しい! と思いきや歌の入りで新緑のそよ風を感じる聖川さんパート。過ごしやすい季節です。 歌詞の内容はアイドルとしてみんなと笑顔になりたい、もっと輝きたい、という向上心と同時に応援してくれるファンへの感謝。手堅い。 思ってくれる限りずっといるよ、という安心感を与えてくれて、「1回 だけしかない ライフを楽しんじゃいましょう」と前向きになれる明るい場所を見せてくれる。 爽やかなキラキラが心地いい、大好きな曲です。(来栖翔)
  • シャニライの時楽しい(来栖翔)
  • キラキラしたサウンドが‪聴いていて多幸感が溢れてきて、‪ST☆RISH‬のためにつくられたアイドルらしい明るく楽しい曲。 いつかライブで生で聴きたい…!(一ノ瀬トキヤ)
  
  

「Welcome to UTA☆PRI RAINBOW world!!」一十木音也/聖川真斗/四ノ宮那月/一ノ瀬トキヤ/神宮寺レン/ 来栖 翔/ 愛島セシル

  
  • セシル;;(聖川真斗)
  • ゲームのストーリー的にも大事で、この曲無くしてプリンス達が出会うことは無く、WE ARE ST☆RISH!!も生まれなかった大切な曲。はじまりの7人で歌うことに意味があると思っているのでRAINBOW WORLDをチョイス。「さぁ今ここに始まるキスより凄い夢の歌よ」のフレーズがうたプリワールドをとてもよく表していて、これが断トツ1位です。スタワで聞いた時は本当に震えました。(神宮寺レン)
  • 大好きな曲に大好きな推しが参戦して本当ににハピネス お道具箱特典だったけどこれ一枚で元が取れる。宝物 (愛島セシル)
  • もう曲名から最高やん?うたプリの楽しくてキラキラな部分が詰まった曲です!バックボーンを知るともっと好きになります。うたプリへようこそ!という窓口になってくれる曲だと思いました。(一十木音也)
  • 始まりの曲、7人の曲という意味で欠かせない曲かなと思います。プリンスたちの歌声や歌詞がどこまでもやさしくて大好きな曲ですし、この曲を聴いた時の気持ちを忘れないようにしよう、と聴く度に”うたプリを好きな気持ち”みたいなものの原点に立ち返らせてくれる曲です。(一十木音也)
  • 彼らのPrincessにさせてくれる曲だから(一ノ瀬トキヤ)
  • うたプリの始まりの歌であり、ST☆RISHのファンミーティングで初めて7人だけで揃ったライブだからこそ歌われた激エモ曲。6人や18人バージョンもいいけど、この7人だからこそ輝く歌だと思っています。(聖川真斗)
  • AA光男ルートをプレイしてこの曲に込められた意味を知って、それを踏まえてキングダムを見てとても感動したので1位です。(七海春歌)
  • 6人で歌ってる原曲も好きだけど7人で歌ってる方がもっと好き(一ノ瀬トキヤ)
  • セシルが加わり7人のST☆RISH曲として生まれ変わった曲。 RAINBOWではないVer.はまさにうたプリ!の代表曲だと思うが、7人のST☆RISHが好きなので、RAINBOWを推していきたい。(愛島セシル)
  • うたプリの原点なので…!!!ゲームの正規攻略キャラ6人に隠しルートのセシルが加わった完全版ともいえるこちらの方が6人バージョンよりも好き(一ノ瀬トキヤ)
  • うたプリと言ったらこの曲! セシルも加わった7人バージョンが好きです。(聖川真斗)
  • キラキラしたメロディと王子様な歌詞が好きです。ST☆RISHのファンミーティングの時、メインステージからセンターステージへの移動で先頭を歩く推しが凛としていて美しくてかっこよかった。(聖川真斗)
  • これぞうたプリの原点であり全てが詰まった曲!キラキラとしたメロディ、両隣で囁くような歌声。私達が彼らを求めているはずなのに「We need you my princess」という言葉には涙。どんな時もそばにいるという王子らしさ満点の曲。(愛島セシル)
  • やはりうたプリといえばうた☆プリワールド!2010年のリリース時は6人で歌っていた曲にやっとセシルが加わって、8年越しにST☆RISHファンミで歌われたこの曲。ST☆RISH担として思い出深いです。(一ノ瀬トキヤ)
  • キスよりすごい音楽ってほんとうにあるんだよ!(聖川真斗)
  • 始まりの曲、のイメージが強くイベントでもよく流れているので聴くと今から楽しい世界が待っているんだ!と無条件にワクワクします!脊髄反射! 原点に戻りうたプリにハマった時の「彼等のことをもっと知りたい!」という気持ちを思い出します(一十木音也)
  • RAINBOW ver.じゃない方も好きですが、やはりあの7人が歌ってくれるver.を選ばせて頂きました。 これぞうた☆プリ!という歌詞とメロディがステキだと思います。(来栖翔)
  • うたプリの始まりの曲だから。セシルが入ったことによって元々いい曲が更にいい曲になったからRainbowに投票しました。(一十木音也)
  • 6人verの頃から好きだったのですが、セシル推しということもあり、この7人verが発表された時はとても嬉しかったです。ST☆RISHファンミーティングで初めて生で聴いた瞬間、感動で涙が止まりませんでした。(愛島セシル)
  • ジャケットも盤面デザインもかわいくて大好きです。曲名そのまま、うたプリの世界の入り口ではずっとこの曲が流れてて欲しい。 (一十木音也)
  • 何回聴いても泣いちゃう(一ノ瀬トキヤ)
  • この歌を聞くとうたプリを好きになった時のワクワクを思い出します。(神宮寺レン)
  • やっぱりうたプリといえばこれでセシルも含めたVerが念願だったので!!!!!!!!!(来栖翔)
  • 聞く人全員うたプリの世界に迎え入れてくれるような優しくて,暖かい気持ちになる歌なので大好きです。 特に2番の「そんな時は思い出してよ 僕らでよければ歌うから」が気に入っています。寄り添ってくれるような歌詞が心穏やかにしてくれて好きです。 僕らでよければ…じゃなくて、彼らじゃないとダメです。(来栖翔)
  • ST☆RISHの歌です。(来栖翔)
  • やっぱりこの曲!しばらくこのジャンルから離れていたところ、映画でまさかのこれのアレンジを聴いて一気に引き戻された。エモすぎる。7人のプリンスと私たちの大切な愛の歌。(一十木音也)
  • セシルも加わった7人でのこの曲はとても感慨深くなります。(聖川真斗)
  • マジLOVEキングダムが上映されてから、「うたプリを昔見てたけど最近は離れてしまった」っていう人々を連れて映画見に行った際、「最近の曲聞いてないけど一曲だけ昔の曲をやってくれてよかった」と言ってくれたことがすごく良かった。初めて聞いたときはこの曲がずっと歌いつがれていくと思わなかった。原曲の歌い分け(AクラスSクラス)が大好きなのでスタリバージョンに投票しました。(一十木音也)
  • ここから全てが始まったと思える、そんな曲です。7人の声が重なっていて本当に最高のハーモニーです。(一ノ瀬トキヤ)
  • ずーっとずっと待ち望んでいた7人でのレインボーワールド。6人版から思い入れが強く、うたプリに初めて触れた時のことを思い出します。ファンミ一生忘れない。(一十木音也)
  • みんなで歌っているのを聴くとこちらまで幸せを感じられる曲です。歌詞にしあわせが詰まっている。(一ノ瀬トキヤ)
  
  
TOPに戻る