【非公式】うたの☆プリンスさまっ♪楽曲大賞
楽曲部門 第22位(71ポイント獲得)
「Starlight Memory」寿 嶺二/黒崎蘭丸/美風 藍/カミュ
ポワゾンと迷いに迷った。(日向大和)
とにかくカッコいい!(鳳瑛二)
ライブでの盛り上がりがめちゃくちゃ楽しい! みんなで一緒にカルテットナイト!と叫べるの最高。 4人のパートが少しずつ重なるサビもたまらない。 もう、ライブ行きたーい!(黒崎蘭丸)
初めて聞いたとき、イントロ聴いただけで衝撃を感じお気に入りに。(七海春歌)
とにかくかっこいい。だいすき。 2番の冒頭で嶺二&藍、蘭丸&カミュの振り分けでハモる部分があるが、嶺二&藍の時のそれまでとテイストを変えた疾走感のある音、蘭丸&カミュの時のチェロの鳴り響く重低音がそれぞれ分かれていてすごく好き。嶺二担だが蘭丸&カミュの部分のチェロで泣いた(かっこよすぎて)(寿嶺二)
もう全部かっこいい!!!! (寿嶺二)
めちゃくちゃ盛り上がる、スタンドマイクがいい(黒崎蘭丸)
疾走感が良い(寿嶺二)
カルナイの曲もランキングにいれたくて、この曲を選びました。カルナイの曲はどれもかっこいいのですが、サビの「何光年離れたって君を見つけ出し守る」の部分が大好きです。(神宮寺レン)
とにかく曲がカッコイイ!!!疾走感!!!ライブでカルテットナイト!ってコール入れられるのも楽しいし「大好きだよ」からの畳みかける告白4連に心臓撃ち抜かれる。(一十木音也)
カルナイのかっこよさが詰まった一曲。叩きつけるような音とテンポの速さ。「Just! Say! QUARTET NIGHT!!」で一緒に声をあげる瞬間が最高にテンションあがります。宗教ソングです。(愛島セシル)
カッコイイの一言。初めて聴いた時から好き。(渋谷友千香)
ライブライブライブ!! ライブでボルテージMAXに持ってくる曲!なんだか分からないけどマイクスタンドプレイだけが記憶に残ってます。(美風藍)
初めて聴いた時に「絶対スタンドマイクでしょ!」と思いました。PVが切実に欲しい。あの衣装で歌うカルナイを見たいです。(寿嶺二)
かっこよさがエベレスト級。まずジャケット写真がずるい。これで落ちない人がいようか、いやいない。(来栖翔)
カルナイ最強のオラオラソング。あんなに好きだよって言われること人生でほぼない。好きだよの大洪水にのみこまれて無事に絶命しました。(来栖翔)
ラブミーラブミーラブミーのところでマイクスタンドをエッチになぞるところがいいです!好き!(黒崎蘭丸)
純粋に曲がただただかっこいい。歌唱力で殴られたい。(神宮寺レン)
最初からクライマックスとはこのこと。ジャケ画も最強。1曲のなかで2人で歌う組み合わせのパターンをほとんど網羅しているのも楽しい。(寿嶺二)
カルナイのカッコ良さが全面に出てる曲!ライブでも盛り上がりは最強✨(美風藍)
いっぱい告白してくれる 好き(カミュ)
スピーディな曲調が大好きです!(カミュ)
QUARTET NIGHTの真髄が詰まっていると思います。 ヘビーなサウンドに負けない4人の個性的な歌声。(美風藍)
ペンライトをぶん回したい曲です。 ジャケ写も色気タップリで大好きです。(四ノ宮那月)
4人から立て続けに告白されるのが楽しくてやめられない。(天草シオン)
イントロの破壊力やたるや。先輩の力をまざまざと見せつけられました。疾走感が半端ないので気がつくと曲が終わっています。(聖川真斗)
最初にカルナイかっこいいなと思った曲(愛島セシル)
黒崎さん待望のロックサウンド。ビジュアルも良かった(来栖翔)
とにかくかっこいい。力強い個のぶつかり合い。(神宮寺レン)
歌唱の暴力ブレイブチェイン(一ノ瀬トキヤ)
← 前
次 →
×
TOPに戻る