【非公式】うたの☆プリンスさまっ♪楽曲大賞
ソロ曲部門 第19位(63ポイント獲得)
「月ノ唄」四ノ宮那月
泣いちゃう。(神宮寺レン)
Top Star Revolutionを聴いたあとに聴くと感無量。(七海春歌)
私の中では「推しが消えたソング」。最初聴いたときに大号泣しました。 ゲームから那月・砂月推しだった人は多かれ少なかれ万感の思いを抱いたはず。思い出補正が強い一曲です。 歌い方は砂月の歌い方だけど、歌っているのはトラウマを乗り越え未来へと歩みを進める那月なのだと思うと胸が詰まります。(四ノ宮那月)
さっちゃん……。(神宮寺レン)
他担だがこの曲で一番泣いた(神宮寺レン)
人生を感じます。(四ノ宮那月)
初めて聞いた時涙が洪水のように流れました。月と影、那月と砂月。那月が成長した証の曲。この一曲に全てが詰め込まれてると思いました。(四ノ宮那月)
この曲に出会うために今日までこの人を応援していたのだな…と感じたすごい曲です(四ノ宮那月)
那月から砂月への想いを、切なさもありながら前向きに歌った曲で、歌詞の全てが素晴らしい。泣きました。(美風藍)
なっちゃんの弱さも強さも全部が歌詞にのっていて、そして影で見守り支えてくれていた砂月のことも想わせる、かけがえのない一曲だと思います。(来栖翔)
TSR以来久しぶりに四ノ宮砂月の気配を強く感じる曲。ソロアルバムプロジェクトはうたプリの歴史を振り返るプロジェクトでしたが、この曲は那月担としての歴史とか思い入れとかこれまでの思いが爆発しました。(四ノ宮那月)
那月の優しい強さがつまった曲。お歌がうまい。(神宮寺レン)
何度聞いても泣きます。(来栖翔)
担当じゃないのにダントツ一位(聖川真斗)
なっちゃんからさっちゃんへの思いが伝わって来て号泣しました。 最高の一曲だと思います!!(聖川真斗)
ベストアルバムに収録される曲にさっちゃんの曲を作ったこと、なっちゃんの幸せを誰よりも願っていたさっちゃんはとても喜ぶんじゃないかなぁと思いました。(寿嶺二)
この歌を聴いて泣かない人います…???? なっちゃんの今までを知っている人なら、これまでの彼とその決意を想って涙するはずです。(来栖翔)
メロディも素敵ですが何より歌詞が物凄くて担当でなくても刺さりました。(聖川真斗)
もし自分にもう一つの人格があったら怖くて中々受け入れられないと思います。別人格である砂月へ向けて、感謝と自分は前に進むよというメッセージをこんなに力強く歌える那月はやはり強い人だと感じさせてくれる曲です。(聖川真斗)
那月が自分と向き合って、もう一人の自分へ歌った大切な1曲です。 (寿嶺二)
好き。(寿嶺二)
「存在しあって一つでいられる」っていう歌詞がもう……もう……(泣)このジーンとくる歌詞を、この力強いサウンドに乗せて歌ってる那月くん(そして内包される砂月くん)。想像しただけでグッと来るものがありました。アニメの二人のエピソードも泣けましたね。(四ノ宮那月)
さっちゃん…… さっちゃんん……となりながら聴きました。歌詞もメロディーも最高です。(黒崎蘭丸)
こんな強くて優しい歌を私知りません!!誰でもないたったひとりの人のために歌われた、感謝状のような、ラブレターのような曲。四ノ宮那月にしか歌えない一曲。(神宮寺レン)
← 前
次 →
×
TOPに戻る