うたプリ楽曲大賞

【非公式】うたの☆プリンスさまっ♪楽曲大賞

楽曲部門 第16位(97ポイント獲得)

「夢追人へのSymphony」ST☆RISH

  
  • 音也回で流れて泣いた(一十木音也)
  • 辛いことがあったときに励まされたから。(四ノ宮那月)
  • どんな時も、この曲に励まされてきました。感謝も込めて、この曲を一位に決めました。(七海春歌)
  • 二期で春歌ちゃんを救った曲が、四期では音也を救う曲として再び流れる展開があまりにも素敵で、それ以来聴くたびに涙してしまいます。自分も夢を全力で追いかける身なので、この曲を聴くと諦めずに頑張ろうと思えます。(聖川真斗)
  • 毎回聴くと心があたたまります。(七海春歌)
  • 高校2年の終わりにうたプリに出会って受験期に一番聞いていた曲です。なかなか思うようにいかなくて焦っていた時にこの曲を聞いて自分を落ち着かせていました。(一ノ瀬トキヤ)
  • 歌詞がとても泣ける。落ち込んだ時に聴くと元気が貰えて応援されている気持ちになる。4期で音也に向けてこの曲が流れた時など思わず泣いてしまった。(一十木音也)
  • おじいちゃんが亡くなった時、とても落ち込みました。その時元気をくれた曲です。(神宮寺レン)
  • 泣きソン(寿嶺二)
  • 精神的に追い込まれていた時に救われた曲です。この曲のどこまでも寄り添ってくれる歌詞とメロディーがずっと大好きです。(聖川真斗)
  • マジLOVE2000%で劇中歌として流れた曲がマジLOVEレジェントスターでMVとともに流れたときは号泣した。あのとき街頭に流れたST☆RISHのMV売ってほしい。3年後のマジレジェに繋がるなんて思わないじゃん神の所業。落ちサビの「笑顔だけは忘れずに」って歌詞がうたプリとプリンスたちが変わらずに伝え続けていることのひとつだと改めて感じた。(一十木音也)
  • シンプルにいい歌ですよね…泣いちゃう。レジェンドスターの音也回で流れた時は息出来なくなった。(寿嶺二)
  • 4期で音也の帰りを待つST☆RISHの行動に沢山泣きました…。ななこいちすぎる…。(寿嶺二)
  •  初めて聞いた時も好きでしたが、レジェンドスターの音也が独りで聴いているシーンを見てさらに好きになりました。  ST☆RISH一人ひとりが沢山の元気をくれる曲です。(神宮寺レン)
  • 個人的にメロディーが大好き。(一十木音也)
  • 優しい7人の歌声を聞いて涙が出ました。前奏も大好きです。(来栖翔)
  • アニメのインパクト(一ノ瀬トキヤ)
  • 泣きたくなるほど優しいメロディーが大好きです。アニメ4期の街頭ビジョンで流れるシーンも大好きです。(来栖翔)
  • 歌詞とメロが好き(聖川真斗)
  • なぜアニメ主題歌のカップリングはどれもこれも超絶良曲なのか。(来栖翔)
  • こういう優しい曲こそST☆RISHの良さが引き立つと思う。(寿嶺二)
  • レジェスタ観た音也担的には泣いちゃう。(一十木音也)
  • 自分は夢のためにとある資格の取得を目指しているのですが、「夢追うあなたへ」という歌詞にいつも勇気づけられています。この曲の勇気100%ポイントはここだけではないので、本当は全部の歌詞に逐一赤線引いてプレゼンして回りたいくらいです。(聖川真斗)
  • 結婚式のエンドロールに使いました!そのくらい大好きで素敵な曲。(神宮寺レン)
  • 君は君だよという言葉に救われました(来栖翔)
  • 「未来地図」系統の曲で一番好きです。プリンスさまと一緒にこちらも夢を追いかけていくのを応援してくれるのが、優しくて温かい声で一人一人が語りかけてくれるのが、とてつもなく心に沁みます。(一ノ瀬トキヤ)
  • 辛いときに聴くと歌詞がしみる(来栖翔)
  • 精神的に何度も助けられた(来栖翔)
  • 歌詞、メロディーともに優しく心に響く。ST☆RISHの強みであるハーモニーの綺麗さが全面に出ているので何度聴いても飽きない。(寿嶺二)
  • もともと春ちゃんへの曲でしたが、まさかのレジェスタで音也へのメッセージに…… こんな伏線ある!?とアニメを観ながら泣いてしまいました(黒崎蘭丸)
  • 当時、周囲の環境に悩んでいたこともあり、歌詞にとても救われた。 弱さを肯定しながら、次へ向かう勇気を貰った。 アニメシリーズではポップでキャッチーな曲を明るくセクシーに歌うST☆RISHが、最も優しい声音を響かせているのがこの曲。(来栖翔)
  
  
TOPに戻る