【非公式】うたの☆プリンスさまっ♪楽曲大賞
ソロ曲部門 第3位(148ポイント獲得)
「星屑☆Shall we dance?」一ノ瀬トキヤ
世界を全部ドレスアップさせられるのは中島健人と一ノ瀬トキヤだけです。一ノ瀬トキヤこそがアイドル。(神宮寺レン)
大好きすぎる。トキヤにお姫様とか言われてしまうと心も体もプリンセスの気分になり、もれなく夢女子になれる。魔法のような1曲。(聖川真斗)
うたプリの曲の中で一番好き。真斗と蘭丸担ですが、トキヤの歌唱力と歌詞の優しさが相まって最高。(聖川真斗)
一番好き。 SSのストーリーとあわせて、最高。 菊田大介さんの編曲がキラキラで最高。本当に星屑を音色にしちゃったなあ。 うたプリのソロ曲の中で星屑☆Shall we dance?がいちばん好きって人と友達になりたい。どこにいるの? 無印(リピ、リピラブ)で恋愛にあまり積極的でないというか、後ろめたさがあったトキヤが、「ドキドキしようこの恋」と歌うところがとてもよい。 ライブでフルでうたわれたことがない曲。聞けるその日まで生きていきたいし、お金を落としていきたい。(聖川真斗・神宮寺レン)
キラキラした王子様曲を時々繰り出すトキヤさんですが、キラキラシリーズの第一弾はやはり外せません。幸せになれます。(一ノ瀬トキヤ)
お姫様にされちゃうので大好き 封じ込めていたはずの夢女の自分が大暴れしてしまう曲(四ノ宮那月)
キラキラソング嫌いなオタクいる?いないでしょう?(聖川真斗)
ひとりひとりが王子様なのは百も承知で、それでも誰かひとりを王子様と形容するなら迷わず一ノ瀬トキヤを選びたい。そんなThis is princeなトキヤのイメージはこの楽曲によるところが大きいのではないでしょうか。世界まるごとDress upしてくれるアイドル、最強。(神宮寺レン)
他担ですがトキヤのキラキラ王子様ソングが大好きなので投票させていただきます…!CRYSTAL TIMEや時のジュエルとも悩みましたがやはり原点にして頂点というか、初めて聴いた時の感動も込みで、今でも聴くと世界に彩りが生まれるようなキラキラ感があり、心が自ずとプリンセスになります。ごきげんよう。(一十木音也)
この曲を点滴のようにして生きていた時期をおもいだします。(聖川真斗)
お姫様にさせてくれるから(一ノ瀬トキヤ)
聞くだけで胸の中いっぱいにキラキラが溢れます。私たちに夢を提供してくれるtheアイドル曲だと思います(美風藍)
最高にハッピーな気分になれる曲で好きです。曲が好きすぎて公式が出しているピアノ譜面を購入し独学で弾けるようになるまで練習した曲。(一ノ瀬トキヤ)
一番好きな曲。一ノ瀬トキヤに惹かれた曲。(一ノ瀬トキヤ)
明るくて上品で、まさにお姫様!な曲(カミュ)
リリースから10年、ジャンルを問わずたくさんのアイドルソングを聴いてきましたがこの曲に勝る煌めきには出会えませんでした。心や環境が変わっても、ふと立ち返ると変わらないときめきを思い出させてくれます。(一ノ瀬トキヤ)
忘れ去った乙女の気持ちを思い出させてくれる。歌詞が綺麗すぎる。トキヤにお姫様と言われたら老若男女問わず、プリンセスにドレスアップ(一十木音也)
あなたがうたのプリンス様ですか?と問いたくなるThe 王子様な一曲だと思います。とことんファンタジーな歌詞ですが、プロ意識が高いトキヤさんが歌うからこそ説得力がありますし、聴く者全てをお姫様にしてくれます。王子様路線のトキヤさん、最高ですね。(神宮寺レン)
イントロから初めのワンフレーズが特徴的!(美風藍)
個人的に、「うたのプリンスさま」という語感から思い浮かべるイメージにもっとも近いキラキラした歌(寿嶺二)
好きなアイドル全員に歌って欲しい曲!イントロのピアノを聴いた瞬間魔法にかかったような気持ちになる、この曲を聞けば誰だってトキヤのお姫様になれる。(寿嶺二)
トキヤの優しい歌声と、優しさに包まれた歌詞が大好きです!(来栖翔)
トキヤの曲だけど、HAYATOのようなキラキラした要素もあって、2人の良いところが合わさっている感じがとても好きです。星空を思わせるロマンティックな曲調も魅力的。(愛島セシル)
好き(一ノ瀬トキヤ)
歌がうまい 優しい歌声に心がとろける(一ノ瀬トキヤ)
やっぱり一ノ瀬トキヤさんて王子様なんですよ(神宮寺レン)
トキヤの曲はどれもみんな好きで迷いましたが、一番トキヤがトキヤとしてアイドルしてる曲だと思うのでこれにしました。歌詞の言葉ひとつひとつに違うニュアンスをつけて歌ってくれるので何度聞いても発見があり楽しいですし、ジュエリーのCMソングとして過不足ない非常にキャッチーで素敵です。(神宮寺レン)
視聴で聞いてそのキラキラ加減に心を奪われました。発売までずっと聞いてました。お姫様になった気分になれます。トキヤにはデジタルロック、キラキラ曲、しっとり聞かせる曲、ダンス曲等様々ありますが、どれもトキヤの力量だからこそ表現できる物ばかりでひたすら尊敬します。(聖川真斗)
シ……レラ城の前で歌ってほしいです。(聖川真斗)
まさにキラキラの王子様。この曲を一ノ瀬トキヤに書いた作曲者に最敬礼。(愛島セシル)
かわいい(一十木音也)
転調が楽しい(一十木音也)
お迎えいつまでも待ってるよ(一ノ瀬トキヤ)
甘く綺麗な声、キラッキラな曲調、ここまでのアイドル曲があるだろうか…といつも思います。曲としてとにかく良い。アニソンのイメージを覆されたのもこの曲でした。(愛島セシル)
キラキラしてドキドキする、大好きな曲。(美風藍)
メロディから歌い方から全部キラキラしてて好きです。完璧なザ☆王子様の曲。(来栖翔)
うたプリで好きな曲はなんだろうと考えると、一番最初にメロディーが浮かぶのがなぜか毎度この曲。キラキラしたメロディが大好きなのはもちろんのこと、「お姫様 ねぇShall we dance?」っていう歌詞がめっちゃ好き。うたプリを知る前から好きなアイドルはいたけれど、歌の中でこんな風に「君」のことをお姫様として歌いかけてくれるアイドルを私自身はそれまで知らなかったから、こんなに印象に残ったのかもしれない。私は…お姫様…!!!(来栖翔)
とてつもないキラキラに最高にやられてしまう曲。曲も歌詞もキラキラ眩しくて、可愛くて、一ノ瀬さんがまさに王子様…!!(寿嶺二)
ノリがよくて、1番歌いたくなる曲です。(一十木音也)
は???ズルイオブズルイっすね??こんなんアイドルに歌われたら好きにならない方がおかしくないっすか???(寿嶺二)
ときめきが止まらない。(聖川真斗)
幸せオーラ全開で、聴くと幸せになれる曲(一ノ瀬トキヤ)
キラキラ王子様一ノ瀬トキヤ! 歌詞がかわいい。曲もかわいい。お星様が似合う。さしずめトキヤくんはこの世に舞い降りた星の王子様かもしれない。 (一ノ瀬トキヤ)
トキヤくん曲でいちばん好きです。ゲーム(MUSICもシャニライも)でよく選曲しました(天草シオン)
一ノ瀬トキヤくんの恋愛ってどうしてこうも強気なんだろう。「私の気持ち、君なら分かってくれますよね?」(ちゃんと言ってくれよ)「もちろんあなたも同じ気持ちですよね?」(まだ何も言ってないよ)BMVがアイドルとしての目覚めだとしたらこちらは男として目覚めてしまったトキヤくんの原点と言った感じで非常に好きです。(一十木音也)
お姫様扱いされる曲がすき(寿嶺二)
トキヤくんの曲の中で数少ない明るくてキラキラした幸せいっぱいなラブソング、聴くたびに幸せになります。(一ノ瀬トキヤ)
トキヤらしいメロディーに惚れました!サビの展開が大好きです。(帝ナギ)
トキヤちゃんの曲は音がキラキラしていてどれも好きなのですが、うたのプと出会ったきっかけの曲であるので·····。これを聴いてキャラソンに対する意識が変わりました。(聖川真斗)
最近のセクシー路線の彼もモチロンですが、キラキラ王子様ソングを歌っていた時期の一ノ瀬トキヤくんは永遠です。(一ノ瀬トキヤ)
ずるい。ずるい曲。私だって自担にこんな最高の曲歌って欲しい、と何度も思いながらいやトキヤさんが歌わないとダメだ……となり続けてる。トキヤさんは星の王子さまなんだもん……(ぐるぐる目)と冷静に冷静さを欠くことができる曲(四ノ宮那月)
キラキラなメロディーに甘い歌声。平凡な私をいくつになってもお姫様にしてくれる曲。紫色のスパンコールのついたドレスを着て、この曲をBGMにエスコートしてもらうのが永遠の夢!!!!(一ノ瀬トキヤ)
あのクールでツンツンしたトキヤくんが、こんな曲を歌ってくれるんですか…!?キスよりすごい音楽をアンコールした威力やばくない?歌詞がSSトキヤくんルートのシナリオとリンクしているのが、これまでのことを思い出してしまってニコニコしてしまいます。普通のアイドルがやったら匂わせ炎上するけどトキヤくんなら大丈夫!!セリフ入りの1コーラスバージョンだと「トキヤくんって恋人にはこんな甘い声で語りかけてくれるの!?」と興奮できるのでこちらもおすすめです。キスの答え、探しにいきます!(神宮寺レン)
世界を全部dress upって良くないですか?(神宮寺レン)
これはプリライで歌っている映像を見て好きになった曲です。一ノ瀬トキヤというアイドルに夢の世界に連れて行ってもらうことができます。(来栖翔)
トキヤくんのキラキラ王子様ソングが好きなので!(神宮寺レン)
トキヤに完落ちする前に一番聞いてました。 素晴らしい曲だなあなんて。 (一ノ瀬トキヤ)
キラキラして綺麗なのに、アップテンポなところが好き!トキヤさんが恋愛楽しんでる時こんなテンションなんだなぁと思うとほっこり…(一ノ瀬トキヤ)
この曲を聴いたらどんな人でも、誰でも、今すぐプリンセスになれます。 Bメロの英語歌詞、日本歌詞の掛け合いがまるでトキヤにダンスへと誘われているようなリズムで、その後の爽やかなサビへと繋がる構成が素晴らしいです。 王子様に、トキヤに出会った瞬間のトキメキをいつ聴いても感じさせてくれる曲。(黒崎蘭丸)
キラキラすぎて眩しい!と感じる曲ってあんまりないと思う(来栖翔)
キラキラ王道王子様ソング嫌いな人なんていますか!!!???(一ノ瀬トキヤ)
一度聴いたときから心に決めていました。私にとっての「ザ・一ノ瀬トキヤ」です。どんな人間も一瞬でお姫様に変えてくれるキラキラ王子様ソング、全人類聴いてほしい。後悔はさせません。(来栖翔)
明るく多幸感あふれるメロディーライン、そして一ノ瀬トキヤ(宮野真守)の甘い歌声は誰でも聴き手をプリンセスに変身させる。 日々の生活にくたびれてしまった人にこそぜひ聴いていただきたい疲れた心に染み入るビタミン剤のような一曲。(寿嶺二)
一ノ瀬トキヤは王子様なので。(一ノ瀬トキヤ)
一ノ瀬トキヤがいかにキラキラしていて、いかに歌が上手く、いかに王子様なのかが分かる名曲。この曲を聴けば誰でもお姫様になれる。(一十木音也)
トキヤの中にハヤトの雰囲気も感じられるような明るく爽やかな曲でとても好きです。(寿嶺二)
← 前
次 →
×
TOPに戻る