うたプリ楽曲大賞

【非公式】うたの☆プリンスさまっ♪楽曲大賞

ソロ曲部門 第4位(124ポイント獲得)

「CRYSTAL TIME」一ノ瀬トキヤ

  
  • 「七色のコンパス」「迷子のココロ」……こういうところ、一ノ瀬トキヤってずるいですよね。(七海春歌)
  • キラキラしててまさにプリンス様っていう感じでとても好き。(寿嶺二)
  • トキヤが春ちゃんへの思いを書いた歌詞で、曲調も題名にクリスタルとあるように輝かしく、幸福感あふれる曲です。(聖川真斗)
  • イントロのキラキラさが曲の最後まで駆け抜けてゆく、彼らしい曲。覚えていますか、Princess?という特徴的なフレーズも、ずっと心に残る。思わず、これまで辿ってきた道を思い返してしまう。(神宮寺レン)
  • イントロからして名曲。だんだんテンポが上がって明るくなるところがトキヤの心の変化を表していて最高。(聖川真斗)
  • 覚えてますかと問いかけるのはほんとにインパクトがすごいです。少し離れてた人にもずっと追いかけてる人にも響く歌詞です。 二番に夢がため息をつくとありますが、HAYATOのことを重ねるとグッとくるものがあります。そのあと君には力があると歌えるのは乗り越えてきたトキヤだからこそ…とても力強いメッセージだと思います。 そして一ノ瀬トキヤめちゃくちゃ歌が上手いです!!!!そりゃそうなんですけど!!!!うたの☆プリンスさまっ♪ってこういうことだと彼の歌を聴くといつも叩き込まれます。ほんとに歌上手いです…。(一十木音也)
  • Independence路線の楽曲が増えた頃のコンサートで、突然クリタイの「覚えていますかPrincess」を聞き、自分はトキヤのプリンセスだったことを思い出し膝から崩れ落ちて泣きたい(聖川真斗)
  • この曲からうたプリに入ったので、個人的には1位というより殿堂入り。うたプリを体現している曲だと思う。天才。(聖川真斗)
  • 「迷子のココロ 泣かないで」この歌詞で春歌への気持ちが見えて、私がもはや一ノ瀬になったのかと感じるほど胸がキュッとなります。(一ノ瀬トキヤ)
  • トキヤの曲は全部いい曲だけど、この曲はダントツでメロディーが好き。ずっとキラキラしてて聴いてて気持ちが良い。(日向大和)
  • 2期の11話で大画面パネルで歌うトキヤが、全4期のどのシーンよりも大好きです(;_;)もっと他の曲の曲調の方が好きかもしれないけどこんなに高い順位にしたのは、これまで何度も助けられたり、それぞれ思い出があるからだと思います。とってもとっても特別な曲です。(聖川真斗)
  • 「トキヤさんと出会ったとき私は1人で空を見上げていたのかもしれない…」という強めの幻覚を見ることができるから(一ノ瀬トキヤ)
  • 語りかけてくれるようなイントロで心をぐっと掴まれてしまいました。もう離してくれそうにありません。(一ノ瀬トキヤ)
  • うたプリの声優さんの技量と、HAYTOを経たトキヤのアイドルへの思いが全てが綺麗にまとまった曲だと思います。(聖川真斗)
  • 「覚えていますかプリンセス?」この、思わず頭に残るフレーズ。 王子様な一ノ瀬トキヤが悔しいほどかっこよくて全女子が惚れずにはいられない。トキヤが一皮向けたと思わされる曲。これまでより一層HAYATO様成分も入ってる。ズルイ!!!(愛島セシル)
  • この曲を聞かなければ一ノ瀬トキヤは語れない(カミュ)
  • 春歌のキャラソン「迷子のココロ」のアンサーソングとして見事やられた〜って感じです。「迷子のココロ 泣かないで」の歌詞はずるい(笑)(一ノ瀬トキヤ)
  • 語りかけるような優しい歌声と澄みきったファルセットが力強く心に届きます。"夢が少しため息する"ような忙しない毎日の中で、何度この曲に力をもらったかわかりません。(一ノ瀬トキヤ)
  • イントロのピアノとトキヤの歌声がマッチしていて何回聞いても感動します。 歌詞も優しく元気づけてくれる曲だと思います。(聖川真斗)
  • 《覚えてますか?プリンセス》の歌詞。まさにうたのプリンスに相応しい一ノ瀬トキヤの代表曲。この曲を聴けば誰しもが子供の頃に憧れたプリンセスになれる(一十木音也)
  • 一ノ瀬トキヤのオタクなので贔屓もあるかと思います。 作中では春ちゃんとの出会い、想いの曲と分かりますが、何も知らない状態で聴いている人達へも大きなエールになっている一曲だと思います。 (一ノ瀬トキヤ)
  • これをさらっと歌ってのける一ノ瀬トキヤという存在がすごいと思った。(神宮寺レン)
  • キラキラ輝くプリンスなアイドル一ノ瀬トキヤが好きです。(聖川真斗)
  • 一番"プリンスさま"らしい曲だと思います。 キラキラ輝いた王道アイドルで、いつでもプリンセスにしてくれる大好きな曲です。(神宮寺レン)
  • 今までの思い出が溢れてきます 大好きな曲(一ノ瀬トキヤ)
  • 自担のソロ曲の次に聞いた歌はこれ。宮野真守さんの歌の上手さは承知ですが、歌唱力と表現力の高さに殴られたような衝撃を受けました。天才。(神宮寺レン)
  • 時のジュエルにつながる一曲(聖川真斗)
  • 王子様なトキヤ、大好きです(一ノ瀬トキヤ)
  • Theトキ春ソング。 (一ノ瀬トキヤ)
  • 本当に大好きな曲です。聞くたびにアニメのシーンを思い出し、見返してしまいます。王道プリンスである、トキヤだからこそ歌えるキラキラしたアイドルソングだと思います。(美風藍)
  • アイドル一ノ瀬トキヤのキラキラ感が感じられる1曲。とにかく素敵。(神宮寺レン・黒崎蘭丸)
  • ハイパーキラキラ王子様ソングです。これぞうたの⭐︎プリンスさまっ♪だ…と思いました。歌詞が眩しくて曲は軽やかで聞くたびに心が踊ります。(寿嶺二)
  • アニメ2期のこの曲の回がすごく好きで………トキヤくんガチ恋すぎる…(一ノ瀬トキヤ)
  • 歩いた足跡には 君色の花達が 美しく咲いている その一つの花は今も 君だけずっと信じている …歌詞の至る所に背景があり思い入れがありますが、特に一人称を出さずに自分の想いを伝える、ここの言い回しが大好きです。(寿嶺二)
  • うた☆プリのアニメのテレビシリーズってギャグじゃないですか。それなのに歌い始めると泣くんですよね。あれ、何なんですかね?ハッピーパルス?CRYSTAL TIMEは「何で私は泣いているんだ?」の最たるものでした。 (寿嶺二)
  • ほんまにトキヤは王子様の王道を行く男やわ…メロディもめっちゃ好き…(聖川真斗)
  • お前がうたのプリンスさまだ。(寿嶺二)
  • 大切な時間を"CRYSTAL TIME"と名付けたなんて本当に素敵です。星を散りばめたように一つ一つの歌詞が輝いています。(一ノ瀬トキヤ)
  • 絶望的な出来事が重なり、虚無な日々を過ごしていた時に、私を救い出し、日常に彩りが戻ったかけがえの無い楽曲。「迷子のココロ泣かないで いつだって君の側にいる」という歌詞が、当時応援していた人が大麻で逮捕されて絶望してたけど、こんなに私の心に寄り添ってくれるアイドルがいるんだと、この人なら絶対に信じて付いていけると泣けて泣けて仕方が無かった。一ノ瀬トキヤさん、ありがとう…(一ノ瀬トキヤ)
  • THEキラキラアイドルソングで最高!(聖川真斗)
  • アニメのシーンが好きすぎる。(一ノ瀬トキヤ)
  • これぞまさしく"うたの☆プリンスさまっ♪"……………………… 「覚えていますかプリンセス」忘れるわけないですプリンスさま…… 「七色のコンパスは〜」ああああHAYATO名義でのその曲を!!その歌詞を!!ここに持ってくるなんて!!!2000%で、HAYATOであった自分を受け入れて昇華して、王子様全開のキラキラなこの曲を歌い上げるトキヤさん……… 「迷子のココロ」という春歌ちゃんが歌う曲の歌詞を入れてくるところもずるいです!くぅ〜っ、さすが一ノ瀬トキヤ……………… キラキラして、やさしくて、THE・王子様なこの曲が世界一好きです。(一ノ瀬トキヤ)
  • うたプリから離れていた時期があったのですが、久しぶりに聴いた時に「覚えていますかPrincess?」と言う歌詞でプリンスたちと過ごした幸せな時間を思い出して心臓がギュッとなりました。(聖川真斗)
  • 一ノ瀬トキヤのお伽話の王子様みたいな魅力がたくさんたまってます。(一ノ瀬トキヤ)
  • 全てにおいてズルい曲。近頃セクシー路線が多いトキヤさんの王道キラキラ王子様アイドル曲。好きっ!(一ノ瀬トキヤ)
  • 一ノ瀬トキヤ名義の曲は何曲か既にありますが、この曲が本当の意味で一ノ瀬トキヤとして歌った初めての曲だと思っています。HAYATOであった過去を受け入れ、その過去は暗いものではなく間違いなく輝いていた。そう前を向くことができたトキヤだからこそ歌えた曲です。HAYATOの存在に葛藤していたことをゲームやアニメで知っていたので、より心に刺さるものがありました。(カミュ)
  • うらやましすぎる(一十木音也)
  • 人生を狂わすことになった推し曲です。 王子様みたいなトキヤにめちゃくちゃ惚れました。 そして春歌のソロ曲、「迷子のココロ」が入ってるのがずるい!(一ノ瀬トキヤ)
  • 一ノ瀬トキヤの今までが詰まった歌。キラキラしてる。CRYSTALTIMEの中に過去のリリース曲の片鱗を見つけては嬉しくなっていた。(神宮寺レン)
  • カレンダーをめくる日々にため息している疲れた心と身体に一番効く(一ノ瀬トキヤ)
  • 歌詞がね、沁みるのだよ(ST☆RISH)
  • 少し疲れてしまった時、挫けそうな時、そんな時にそっと隣に寄り添って背中を押してくれる、そんな一曲です。(寿嶺二)
  • 覚えてますか?と問いかける一言目が大好き。あなたが素敵な音楽に、素敵な人に出会えてよかった。(一ノ瀬トキヤ)
  • 辛い時悲しい時に手を差し伸べてくれる曲です。七色のコンパスとセットで聴いてます。(一ノ瀬トキヤ)
  
  
TOPに戻る