【非公式】うたの☆プリンスさまっ♪楽曲大賞
「月明かりのDEAREST」美風 藍/カミュ
-
まだあんまりうたぷり詳しくないときに聴いてすぐに買った曲。高音と低音のバランスが最高で藍ちゃんとカミュ様の楽曲もっとくださいってなります。メロディーが可愛くて永遠に聴いてられる曲。0時を過ぎたシンデレラになりたい。(七海春歌)
-
ユニット曲のなかで圧倒的にいちばん好きです。
シンセサイザーの音色がオシャレだし、さすがの菊田大介さん!!!!って感じ。
ASの林檎ちゃんルートも好きなので、なおさら好きです。
それと、藍ちゃんもカミュも、アイドルとしての面じゃない面(アンドロイドだとか、愚民だとか←雑で申し訳ない)ももっている二人が歌ってるってのがまたいいよね。
この二人ってカルナイの中では最高音と最低音ってくらい音域が違うし、声質もそう。それなのに、どうしてこうも心地よいのだろうか。
曲、歌詞、ゲームのストーリー、編曲、二人の声質、どれもが100%にかけあわされた100%の曲だと思う。神が作りし曲。
この曲に出会えて、生まれてきてよかったです。幸せです。(聖川真斗・神宮寺レン)
-
ノリが良くて、王子様!って感じの歌詞がめちゃくちゃいいと思います。(渋谷友千香)
-
藍とカミュのハモリがとても綺麗で、どちらのパートも覚えてカラオケで友人とハモリで歌うのがとても楽しい曲です!
歌詞も可愛らしいのがお気に入り!(神宮寺レンと一十木音也の2人 (暖色担))
-
2人の声の相性がすごい良くて、ハモリの部分が特に好き。(美風藍・カミュ)
-
カラオケで1人で頑張って歌うと楽しい1曲。2人の声の高低差がすごいので意外と1オクターブ変えて歌えるとこだけ歌えばいい感じになります(笑)(日向龍也)
-
藍ちゃんの高めで甘い歌声とカミュ様の低く艶のある歌声が絶妙なバランスの良さで2人のハモリや掛け合いの気持ち良さたるや、この曲を歌うためにこの声に生まれてきたのか!?と言いたくなるくらい。歌声の甘さが楽曲の雰囲気にマッチしていて最高です。(シャイニング事務所)
-
菊田大介は神(ST☆RISH)